【茨城でグランピング】コトンひたちなかグランヴィラに行ってみた!

旅行
AD




グランピング初体験してきました!
長らく行きたいと思っていたものの、行けていなかった理由は、車で行くような場所が多いため…。
夫があまり車を使っての旅行を好まないのと、私も運転がそんなに得意なわけではないので、グランピングに行きたいと思いつつ、足が遠のいていました。
関東近郊で手軽に行けて、車なしでも行けるところとして、今回、コトンひたちなかグランヴィラ
を見つけたわけです。
まだ口コミも少ないので、今回行ってきた感想をお伝えしていきます。

コトンひたちなかグランヴィラってどんなところ?

コトンひたちなかグランヴィラは、ドーム型のテントに泊まれるグランピング施設。
2021年10月にオープンしたばかり!
ドーム内はおしゃれで落ち着いた空間。部屋は冷暖房完備、シャワー・トイレもあるので、ホテルに泊まりに行くのと同じ感覚で行けます。
駐車場もテントの隣にあり、車を駐車場に停めてからの行き来もなく楽ちんです。
BBQエリアは、各部屋ごとにあるので、家族・友人・恋人とプライベートな空間でBBQを楽しめます。

コトンひたちなかグランヴィラの周辺観光スポット

国営ひたち海浜公園

コトンひたちなかグランヴィラは、ネモフィラで有名な国営ひたち海浜公園のすぐそば!
ネモフィラの季節に行くのもいいですが、そうでない時期も広い公園を散策するのも良し。自転車でサイクリングコースを回るのも良し。お子さんがいれば、遊園地で遊ぶのも良し。楽しみ方がたくさんあります!

アクアワールド茨城県大洗水族館

大洗の海を臨む大洗水族館!
サメが多いのが特徴です。シロワニやトラフザメ、シュモクザメといったサメから、ネコザメはネコザメでもこんなに色々いるの!?と同じ種類のサメでも様々です。
展望室もあり、海も山も望めます。

大洗水族館に勝田駅から電車で行く場合は、ひたちなか海浜鉄道で那珂湊駅へ。
※JR勝田駅の1番線にあります。交通系ICは使用できないので、現金が必要です。
※那珂湊駅からは、バスが出ています。ただ、本数が少なく、タイミングが悪いと30分以上待つ場合も…。歩くのが嫌いじゃない方は、徒歩20分程度で着くので、歩いてしまってもいいかもしれません。

コトンひたちなかグランヴィラに実際泊まった感想

アクセス

公式サイトでは、勝田駅からタクシーで12分とあり、私はその通り行ったのですが、片道2000円近く…。
もしタクシー代ちょっともったいないかも…と思った方は、バスがオススメです!
一番近いバス停は、ジョイフル本田西。勝田駅前からバスで約15分ほど。運賃は片道400円です。
※交通系ICカードは、いばっピしか使えません。持っていない方は現金のご用意を!

料金

1泊2万円〜/1人
グランピングの相場は2万円〜5万円なので、わりと一般的でしょうか。
BBQができるホテルに近いので、お手頃なホテルに泊まるのと比較すると高く感じるかもしれません。

環境

自然豊かなところの中にあるグランピングをイメージすると、あれ?となるかも。
周辺は大型のショッピングモール、東京インテリア、ユニクロ、GUなどに囲まれています。
広い駐車場にドームテントを設置している感じなので、自然の中ではありません。そのため、虫刺され等の心配は少ないです。
また、車で来ているのであれば、すぐにコンビニやスターバックスなど、買い物にも行けるので、便利な立地です。

車なしで来た場合は、少しコンビニまで遠いので、部屋で飲み食いしたい場合は、予め買っておくのがおすすめです。
※自動販売機は敷地内にあります。

部屋

シングルドームに夫婦ふたりで宿泊。広々としています。
冷暖房があるので、暑い日でも快適に過ごせました!

行くまで、部屋の一体どこにトイレやシャワーがあるのだろうかと思っていたのですが、ドームから少し突き出す形でトイレ・シャワールームは設置されています。
トイレ・シャワー・洗面台がひとつの部屋にあり、浴槽はありません。
オープンしたてなので、とても綺麗です!

21時以降は静かに過ごすように伝えられましたが、必ずしも全員守るわけではないため、夜中でも近くに泊まっている方の話し声笑い声が聞こえてきました。
防音に関しては今ひとつかも…。こればかりは泊まる時の周りの方次第…。

BBQエリアは、透明のビニールシートで囲われています。
適度に周りが見えて、適度に中が見えにくいので、半プライベートな空間で良かったです。
私が宿泊した日の夜は風が強く、風が通って涼しかったから良かったのですが、翌日の朝は日差しの暑さと、コンロの熱で、物凄い暑かったので、作ってから部屋に持っていって食べました。

食事

夜ごはんのBBQは、17時〜18時に指定のロッカーまで食材をとりにいきます。
内容は…
・野菜のグリル
・サラダ
・季節のポタージュ
・お肉4点盛り
・アワビ
・リゾット
・マシュマロ
です。
どれもとっても美味しかったです♡
BBQあるあるですが、焼いたり食べたりと忙しなくなったり、時間がかかったりしますが…、たまにはゆっくり食事の時間を楽しむのもありだな、と思います。

朝ごはんは、7時〜8時の間に夜ごはん同様、ロッカーに食材をとりにいきます。
朝ごはんの種類は、おにぎりの和風か、バインミーの洋風が選べます。
私はおにぎりを選びましたが、おにぎりを作るところから!前述の通り、暑さを除けば、楽しく美味しい朝ごはんになりました!笑

コトンひたちなかグランヴィラはこんな方におすすめ

  • 自然の中より、周りにコンビニとかある方が安心
  • 旅行は、車よりも電車派
  • グランピング初心者

コトンひたちなかグランヴィラは、こんな方におすすめです。
ぜひ一度泊まってみてください!

コトンひたちなかグランヴィラの写真はこちら

タイトルとURLをコピーしました